ブログへ戻る
出演者
男優 女優
 なぜかハマった韓国ドラマ!  

※原則:今のところGyaoの無料視聴ドラマがほとんどです。     
※ネタバレ、注意!
※感想がある回のみコメント記入。

韓国ドラマTopPageへ戻る  ドラマ
  2012〜
ドラマ
  2009
ドラマ
  2008
ドラマ
  2007
ドラマ
  2006
ドラマ
  2005
ドラマ
 2004 以前

 ドラマ 2009年
タイトル 回数 脚本 監督 出演
明日に向かってハイキック 2009/9/7〜2010/3/19 MBC 126 イ・ヨンチョル キム・ビョンウク イ・スンジェ、ユン・シユン
チング〜愛と友情の絆〜 2009 MBC 20 クァク・キョンテク、ハン・スンウン、キム・ウォンソク クァク・キョンテク ヒョンビン、キム・ミンジュン、ソ・ドヨン
ミセス・タウン 2009 tvN 12 オ・ヒョンニ イ・ミンチョル オ・ヒョンギョン、ソン・ソンミ
華麗なる遺産 2009 SBS 28 ソ・ヒョンギョン チン・ヒョク イ・スンギ、ハン・ヒョジュ
天使の誘惑 2009 SBS 21 キム・スンオク ソン・ジョンヒョン イ・ソヨン、ペ・スビン
お嬢さまをお願い! 2009 KBS 16 キム・ウニ/ユン・ウンギョン チ・ヨンス ユン・ウネ、ユン・サンヒョン
シティーホール 2009 SBS 20 キム・ウンスク シン・ウチョル キム・ソナ、チャ・スンウォン
僕の妻はスーパーウーマン 2009 MBC 20 キム・ミンシク/パク・ジウン コ・ドンソン キム・ナムジュ、オ・ジホ
タイトル 放送年 局名 監督 脚本 出 演 特徴
明日に向かってハイキック
   (別ページへ)

チング
〜愛と友情の絆〜

全20話

2009 MBC クァク・キョンテク
クァク・キョンテク、ハン・スンウン、キム・ウォンソク ヒョンビン、キム・ミンジュン、ソ・ドヨン、イ・シウォン、ワン・ジヘ、チョン・ユミ、ペ・グリン
◆友情&アクション&人間ドラマ
◆1980〜1990年代を背景にした4人の友の物語。
◆800万人の興行を記録した映画「友へ チング」のドラマ化。
◆別名は「友へ、チング」、「チング、俺たちの伝説」等。
第1話視聴。当時、プロデューサーに進められて観た映画『友へ チング』のドラマ化作品。メイン3人が魅力的。ぜひ、全部見てみたい。無料視聴にならないかなぁ・・・。


ミセス・タウン

全12話
2009 tvN イ・ミンチョル オ・ヒョンニ オ・ヒョンギョン、ソン・ソンミ、イ・アヒョン、チェ・ソンヒョン、クォン・ミン、ノ・ミヌ
◆サスペンス
◆群像ドラマ
◆三人の夫たちの死を巡る四人の女たちの本音、友情、再生の物語
1話を見た後、中抜けで7話から視聴再開。

7・8話:ホンジュの夫の記憶喪失が本当なのか演技なのか、他の二人は他殺なのか事故なのか・・・そのサスペンスだけがドラマの推進力。
1話を見た時から、ホンジュが上原さくらに見えて仕方ない(笑)

9・10話:9話のラストくらいから、このストーリー展開だとホンジュの夫は“双子”だったという設定以外はあり得ないなぁ・・・と思っていたら、10話でやはり“双子”だったと明かされた。またまた孤児院の登場。韓国ドラマでは出自(秘密)が孤児院という設定が多いなぁ。このドラマもやはり・・・設定が安直でちょっとガックリ。

12話完結で正解。あと2話で双子の入れ替わりの謎の解明と妻たちの変化と成長がきちんと描かれていればヨシとしよう。

※入れ替わりというとヒッチコックの『めまい』(1958年)が有名。しかし、「ミセス・タウン」を見ていて思い出したのはヴッディ・アレンの『マンハッタン殺人ミステリー』 (1993年)。遺産相続狙いで姉妹が入れ替わる。すわ夫による妻殺し事件と思い込んだダイアン・キートンが事件解明に乗り出すという倦怠期の夫婦像がコミカルに描かれたミステリーで、サスペンスと同時にかなり笑えた。

「ミセス・タウン」のストーリーが安っぽく感じるのは、疑惑を解明するのがアレルギーと腕の傷で、あっという間に別人と確信する・・・というひねりのない流れ。しかし、あと2話で収めるためにはこうするしかなかったのかなぁ。


12話(最終話):はっ? この終わり方はないんじゃないの?! 
ラストは事故の真相(っぽい)説明の後に海に漂う空っぽの船の映像。テーマを示唆する印象を視聴者に投げかけて終わる・・・その終わり方はありだと思うけど、漂う船が全体のテーマを象徴しているとはどうしても思えない。

現代韓国の女性のあり方をミステリータッチで描くという意図はちゃんと伝わってきたけど、終わり方が残念でした。


華麗なる遺産

全28話

2009 SBS チン・ヒョク ソ・ヒョンギョン イ・スンギ、ハン・ヒョジュ、ムン・チェウォン、ペ・スビン、キム・ミスク、チョン・インテク、ハン・イェウォン
◆ラブコメ
◆発端は鞄の取り違え
◆父の再婚、継母のいじめ
◆自閉症(サヴァン症候群)の弟。失踪した弟探しがメインストーリー。
◆父の事業失敗・父の死(実は生きていた)で継母から捨てられ無一文に
◆大企業の会長=記憶喪失のおばあさんとの出会い
◆おばあさんに見込まれて遺産相続人へとシンデレラストーリー
◆宿敵=おばあさんの孫との再会。彼は義理の妹の彼氏だった。
◆主人公を見守る友人男性との四角関係。
「春のワルツ」のハン・ヒョジュ主演。「天使の誘惑」のペ・スビンが足長おじさんならぬ、足長おにいさんで主人公を見守る役に。

1〜4話:冒頭から大企業令嬢から、父の死、無一文で継母に捨てられるなど主人公をどん底に叩き落とす構成。そこから一見、シンデレラストーリーに。うむ、ほとんどコミック的展開。しかし、イ・スンギ演じる傍若無人・傲岸無比のおばあさんの嫌な孫のキャラは徹底して作られている。もう一人の悪人・継母のキャラも徹底している。嫌な奴は徹底して嫌に描くことで主人公の良さと健気さがより際立つ。キャラ設定はお見事。

6話:ラストでバァちゃんの大宣言。遺産はすべてウンソンへと。1〜6話はこの大宣言に至るまでの助走(事情、キャラ、伏線などの設定)

7話:ばぁちゃんの大宣言で状況は激変。
超わがままなダメ孫・ファンがついに折れて、ウンソンと一緒に本店で働くことに。バァちゃんの期待通りにウンソンによって傲慢体質が叩き直されていくのか?
ジュンセの嘘(居候ではなくて本当は社長)がバレて傷つくウンソン。二人の間に暗雲。
すれ違い・・ジュンセ、炊き出しボランティアでホームレスになったウンソンの父の就職を世話しようとするが父は「名前を明かせないから」と断る。
良い意味で人物それぞれを追い込んでいく構成はお見事。

8話:バァちゃん、ウンソンにだけは本心を明かす。遺産の話はファンへのショック療法だと。
ジュンセの嘘の件、誤解が解けて解決。ウンソン、傲慢ファンに彼のせいで父親の死に目に会えなかったと秘密の暴露で爆発・・・【←ファンの変化の大きなきっかけ】。ファン、ウンソンとスンミが知り合いだと気が付く。スンミ、父の死後、借りて住んでいるはずのマンションが自分の名義になっていることに気が付く。
・・・むむ、次々に秘密が明かされていく。秘密の暴露を2重3重に遅らせて話数稼ぎをする韓国ドラマにしては、小気味良いくらいに展開が速い。

9・10話:9話のラスト、墓参りの帰り、父との擦れ違いにはイラッ。しかし、これまでこのドラマでこんなアザトイ展開は初めてなので1回くらいはあっても可と納得。
9話ですれ違った分、10話のラストではより劇的な父の登場が用意されていた。この潔い展開に拍手。

メインストーリーはセレブの超ワガママお坊ちゃまが、家なき子・ウンソンによって教育、変貌させられていき本当に大切なものを知るという“逆マイ・フェアレディ”。

このドラマでの本当の悪人は一人だけ(継母)。この展開でウンソンとの実際の対立はありやなしや。今のところ実の娘・スンミが親に正論で挑戦。良き人の正論は連続ドラマでは無視されがちなんだけど、このドラマでは正論が勝っている。しかし、死んだと思っていた父の登場で展開が大きく変わっていく予感。
父の生存が明らかになれば、保険金詐欺の容疑で逮捕される可能性が。これからの展開はこのカセを巡っての展開になりそう。

13・14話:インテリア、小道具、衣装などすごくセンスがいい。

ちょうど中盤。ばあちゃんの孫ファン(イ・スンギ)とウンソン(ハン・ヒョジュ)、それぞれが新たな目標を自覚して、ドラマは新たな局面へ展開していく。

ファンはようやく初心を思い出す。昔、ばあちゃんが自分たちのために豪邸を用意してくれた時のこと、初めてこの豪邸を見たときの嬉しい気持ちを。改めてばあちゃんの家族への愛を思い出し、そして、自分がどれだけばあちゃんの期待を裏切り失望させているかを自覚した。
ファンは今まで欲しいものも目的も何もなく生きてきた。しかし、初めて生きる目的ができた。
「ばあちゃんの会社を渡さない!」とウンソンに宣言。

ウンソンは改めてばあちゃんの遺産を譲り受ける決心をする。目的は「ある人物の欲望を潰すため」(=継母ソンヒへの復讐のため)

ドラマ中の伏線:ばあちゃんに反抗して家出したファンの母ヨンナンと妹ジョン、ウンソンの継母ソンヒの家へ。ソンヒは慌てて家の中の片づけを。これまでの嘘がばれないようにスンミの部屋にあった家族写真などをクローゼットのバックの中に隠す@
ジョンはファンがスンミに贈った最新モデルのバッグを見つけて欲しがる。拒否できずにジョンに大事なバッグを取られてしまうスンミA
そのことに気がついたファンはジョンからバッグを取り戻しスンミに返してやろうとするB
その時、バッグの中にあった家族写真@に気がつく・・・。家族写真にウンソンが写っている?! →隠されていた事実が発覚? さらなる展開へ。

15話:家族写真からウンソンとスンミが異母姉妹だったということがファンに知られてしまう。
 スンミは、「ウンソンから家族だったことを言わないよう、口止めされていた」とファンについ(事実とは逆の)嘘を言ってしまう。

 また、スンミはウンソンに成りすまして父にメールを送っている。

 
うっうっ、あの正直で純粋だったスンミが、ファンとの関係を守るため、また母の嘘が発覚しないよう、次々と嘘をつくようになってしまい、あのえげつない母・ソンヒに似てきた・・・。

 ウンソンはジュンセからファンの子供時代の事故について聞く。
 ファンが七歳の時、父が交通事故で死んだ。ファンと父が二人きりの時の出来事。目撃者はおらず当時の様子を知っているのはファンだけ。しかし、ファンはその事故のショックで3カ月の間、失語症となった。ファンの性格が変わったのはそれからだという。

 ジュンセはウンソンに対して告白 「これからは兄(オッパー)としてではなく、男として付き合いたい」と。

16話:ファンがより大きく変貌していく回。

 社員同士の匿名メッセージカード(良いところや悪いところを匿名で書き合う)で、ファンは人はそれぞれ見方が違うのだということを知る。そして、一枚のカードが気になる。
  「性格は悪いけれど、愚か者ではない… と書かれたカード。

 
そんなふうに自分を理解し、認めてくれている人がいると思うと嬉しいファン。
  誰が書いたのか? そしてある物からウンソンが書いたのだと気がつく。
  ファンは、自分に遺産をくれないばあちゃんの気持ち、心が分かった。
  ウンソンに対しても、仕事に対しても気持ちがどんどん変わっていくファン。仕事仲間もびっくりするくらいの良い変化(成長)だ。

 密かにウンソンを愛し始めたファン。
 休憩を取りに屋上へ行ったウンソンがベンチで疲れて眠っているのを見たファン、ウンソンの足が落ちないようベンチをもう一つ持って来る。
 さらに
、大きな植木鉢を移動させて日陰を作ってやる・・・

 (そんなファンの行動を偶然見たジュンセは驚愕・・・あの傲慢なファンの思いやりに! またファンのウンソンへの気持ちに!)

 この
日陰を作ってやるという動作は、他の韓国ドラマでも見られる。

 「ありがとうございます」(2007)では、海辺の木の下、痴呆のミスター・リーが昼寝している孫のボム(もしかしたら自分を慕うアジュマだったかも)のために、
両手で日陰を作ってやる

 「神様、お願い」(2005〜2006)では、車で帰る途中、疲れ果てて助手席で眠ってしまったジャギョンのために、車から降りたワンモは助手席のドアの前に立ち、
自分の体で日差しを遮り、助手席のジャギョンをゆっくり眠らせてやる。

 
日陰を作ってやるという行為は、韓国では好意や愛情表現の一つなんだろうか?

17話:義母・ソンヒの次々に繰り出す出任せの嘘はお見事。最大のトラブルメーカー。
 
ドラマには主人公の前に立ちふさがる障害・枷が必要だが、秘密や嘘も障害となる。その意味ではドラマを面白くするための重要な存在。
 
ラストはまたもや父とウンソンのすれ違い。
18話
◆父の死の真相で苦悩するファン(彼の最大の秘密、弱点)

  
危うく車に撥ねられそうになったウンソンを助ける。そのことで過去の事故が甦り、苦悩する・・・。

◆継母の嘘が一つづつバレていく。
 ・ウンソンは自閉症の弟とアメリカにいる・・・ウンソンの父はソンヒからからそう聞かされていた。しかし、走るバスの中にウンソンの姿を発見。ソンヒの嘘がバレる。

 ・父の生命保険金を継母ソンヒが受け取っていたことが明らかになる。
 ウンソンの勤める店に偶然、父の友人が客としてくる。父が家族のために保険に入っていたことを知る。さらに生命保険会社ですでに保険金が支払われていることを確認。

19話:嘘が次々とばれそうになった継母ソンヒ、ついに逆襲を仕掛ける。
 実子・スンミを連れてチンソン食品会長・スクチャの家に乗り込むソンヒ。全員の前で「すべてはウンソンがスクチャの遺産を狙って計画したこと」とウンソンを陥れる発言。
 反論のための証拠がなく、スクチャの家を出る決心をするウンソン。

 スクチャとファンだけはウンソンが計画的に家に入り込んだとはどうしても思えない・・・。

20話:これ以上スクチャのもとで働けないと判断したウンソンは辞表を出す。
 しかし、スクチャは真実はどうであれ、「2号店の売り上げを20%伸ばす約束を果たせ」と言い、ウンソンは「遺言を取り消す」ことを条件に2号店で働くことに。

 会社の廊下でスンミと出くわしたウンソンは、母親と結託したスンミを責めるのだが、スンミは自分たちが話したのは真実だと言い嘘を認めない。

 ウンソンを信じたいファンは、母親の形見のネックレスをなくしたウンソンに、ネックレスを贈るがウンソンはそれを返してしまう。

 
 【登場人物の変化進度】

 ◇主人公ウンソン:父ピョンジュンは事故死、継母には家を追われ、自閉症の弟ウヌは行方不明。
             ウヌを探し出して一緒に暮らすことが大目的。すべては、この目的のための行為・行動。

 ◇ファン:傲慢な財閥三世。働いて金を得た経験もなく、湯水のように金を使っている。祖母スクチャの遺産は自分が継ぐと
       思い込んでいる。遺産をもらったら祖母の会社など潰して他の事業をやると平然と言う。
       しかし、祖母がウンソンを連れてきて遺産はすべてウンソンに残すと宣言。そんなスクチャやウンソンに抵抗、反抗。
       遺産のために仕方なく、祖母の会社で、しかもウンソンと一緒に働くことに。
       最初は大喧嘩したウンソンや会社の上司だが、仕事をしていくうちに少しづつ周りとコミュニケート取れるようになり、
       仕事の喜びも知っていく。それと平行してウンソンのことがどんどん気になってくる。ついにはウンソンに惹かれている
       自分に気がつく・・・。
       また、誰にも言えなかった父の死の真相を、ウンソンには語ることが出来た・・・。

 ◇スンミ:高校(?)の頃、いじめられていた所をファンに助けられて以来、ファンを慕っている。スンミから見たファンは頼りがいの
       ある男。
       ウンソンがアメリカ留学中は義弟ウヌを可愛がっており、継父の事故死後、行方不明になったウヌを心配していた。
       しかし、母ソンヒがウンソンとウヌを追い出し、ウヌを地方の孤児施設に捨て、継父がウンソンに残した死亡保険金を
       横領・・・そんな母の陰謀を知り心を痛める。
       ところが、ウンソンがファンの屋敷に同居していると知り激しく動揺。
       少しづつファンがウンソンに惹かれ、変化していくことに激しく嫉妬。
       ファンの心を取り戻したいスンミは、ファンの財産を狙う母ソンヒの言いなりにウンソンを陥れるべく、次々と嘘をつくように
       なっていく。

 ◇ジュンセ:自分のやりたかったレストランを経営し、頭も性格も良い理想的な男。ファンとは対照的に資産家の親を頼る気持ちは
         一切ない。
         ウンソンの父が事故死し会社が倒産する前の社長令嬢だったウンソンを知っている。
         何もかも失くしたウンソンを支え、その愛は揺らぎがない。

 ◇スクチャ:孫ファンに絶望している時に出会ったウンソン。スクチャは初心を確認するために昔着ていた粗末な服を着て路上で
         物売りを。その時、なんの損得も偏見もなく自分を助けてくれたウンソンを心から信頼する。
         家族へのショック療法で過激な宣言をして、ファンはじめ家族を敵に回すが、どんな時もウンソンへの信頼は
         揺るがない。

 ◇ソンヒ:貧しい出自からか、ひたすら経済的安定を求めてウンソンの父と再婚。ウンソンの父の事故死によりウンソンが受取人に
       なっていた生命保険金のことをウンソンに教えず自分が横領(嘘をついて委任状を書かせた)。
       密かにウヌを地方の孤児施設の前に捨てに行き、素知らぬ顔。
       事故死したはずのピョンジュンが現れ、実は人違いのまま死亡が報道されたと知る。ソンヒにとってピョンジュンが生きている
       とは迷惑な話。生きているとバレたら保険金詐欺で逮捕されるからとピョンジュンを遠ざける。またウンソンとウヌはアメリカ
       だと嘘をつき、ピョンジュンを地方に追いやろうとする。
       スンミのファンへの純粋な愛を利用して、ファンが受け継ぐ遺産のためにスンミと結婚させようと画策、邪魔になるウンソンを
       嘘の限りを尽くして陥れようとする。金への執着は最初から不変。

 一番大きく変化したのは、なんと言ってもファン。愛や思いやりを知り人間的に成長。
 次に変化したのはスンミ。ファンの愛を引き止めるために、転がり落ちるように母親の陰謀に加担していく・・・。

 ウンソン、スクチャ、ジュンセは意志の人。強い信念でストーリーの芯を支えている。

21話切ない想い泥酔したファンは、ウンソンがいるヘリの家に押しかけ、その場で寝入ってしまう。一方、ソンヒはヨンナンを味方につけようと動いていた。そんななか、入札のため、ウンソンとファンが一緒に出張に行くことになる。ジュンセも、現地の新事業の下見を口実に合流することに。そして、そこにスクチャの指示で企画書を届けにスンミも合流し、4人の想いが交差する。

◆酔ってウンソンに会いにくるファン。入ってこないでというウンソンに「
お前が先に俺の心に入ってきた。受け取れ」とネックレスを渡し、寝込むファン。

◆ファンは祖母スクチャに「なぜ、ウンソンを信じるのか?」と問う。
スクチャの答えは…「
ウンソンには惻隠(そくいん)の心を感じる。惻隠は同情心とは違う。同情が“弱くて可哀相だと思う心”なら、惻隠は“置き去りに出来ない心”。哀れな人を見て誰でも可哀相だと思うことは出来ても手は差し伸べない。だけど、置き去りに出来ない人は手を差し伸べる。ウンソンに助けてもらって一週間世話になって、ウンソンは聖書に出てくる“寡婦の献金”のようだった。余りモノを寄越すのではなく、無い中で分け合った。彼女を信じるか信じないか、それは自分とファンの宿題だ…」と。

◆出張先で、早朝、ファンは吊橋の上でついにウンソンに告白。「俺のそばにいろ…信じている…好きだ…」
 揺れる吊橋、揺れるウンソンの心…

22話恋のバトルファンから想いを告白されたウンソンは、泣きながらその場を立ち去る。2人のただならぬ様子に不安を感じるスンミとジュンセは、何事もなかったかのように振る舞うが、無事に打ち合わせを済ませた後、観光で立ち寄った洞窟でスンミが倒れてしまう。ソウルに戻り、ジュンセはファンを呼び出し「ウンソンに近づくな」と念を押す一方、ソンヒに対する訴訟の準備を進めるウンソンをサポートする。

◆原則二人前からしか出前しないが、店長に言われて渋々、一人前のソルロンタンを出前に。待っていたのは貧しい老夫婦。寝たきりの妻のために一人前の出前を頼んだのだ。貧しい生活の中から代金を支払い、おじいさんは出前を感謝して飴玉をファンにくれる。ファンはたった一杯のソルロンタンがどれほど大切な一杯かを思い知り、また成長する。

◆ファンの母ヨンナンは生まれて初めて一人で料理を作る。家族のみんなに美味しいと褒められ、家族のために料理を作る喜びを知る。

23話
深まる絆無事に入札が決まった2号店。ファンたちがヨンソクのバーでの打ち上げをはじめようとした時、スクチャが倒れたと連絡が入る。無事に硬膜下血腫の手術は終わるが、スクチャがアルツハイマーであることを告げられる家族。目を覚ましたスクチャは、合併症のため再び昏睡状態に陥ってしまう。ショックを受ける家族たちをよそに、ソンヒとパク弁護士は、この機会にスクチャの遺言状の無効訴訟と社長解任を企てる。

24話動き始めた真実
スクチャの解任を阻止しようと、社員たちの説得に走り回るファン。その姿に心を動かされた社員たちから、給与削減の同意書と株の委任状が続々と寄せられる。一方、会社の会計帳簿を調べたスンミは、パク弁護士の不正を知り、ジュンセに社長解任に賛成するよう迫る。そして、いよいよ臨時株主総会が開かれ…。

25話真心と正義:ウンソンとファンの努力により、株主たちは心を動かされスクチャの解任は否決された。その後、本社で業務を学ぶよう勧めるスクチャに、ウンソンは会社を辞める意思を伝える。ピョンジュンは偶然ボードに張ってあったウヌのビラに気づき、がく然とする。ソンヒを呼び出し自首すると伝えるが、逆にソンヒに脅されてしまう。一方、スンミはヨンソクの店から出てきたウヌを見かけて驚く…。

26話ソンヒの悪あがき:スンミからウヌがソウルにいることを聞いたソンヒは、ウヌの居場所を確認し、ウヌと会わせることを条件に、誰にも言わずアメリカへ行くよう、ウンソンに取引を持ちかける。悩んだ末に取引に応じるウンソン。一方、ピョ執事の調査で、スクチャはソンヒたちの嘘に気付く…。ウンソンが辞表を出したことを知ったファンは店を飛び出しウンソンを追いかけ空港へ。そこにジュンセとピョンジュンが現れる…!

27話涙の再会:空港で父ピョンジュンと再会したウンソン。ウンソンから事情を聞いたピョンジュンたちは、ウンソンからソンヒに電話させる。ウヌがいなくなりパニック状態のソンヒは、ウンソンに嘘をつく。しかし、行方が分からなくなったウヌをファンが教会で見つけ、一家は涙の再会を果たす。追いつめられたソンヒは、スンミを一人ニューヨークへ行かせようとするがそこへウンソンたちが現れ…。

28話幸せになる!!(最終回):屋上から飛び降りようとするソンヒを必死に止めるスンミ。翌朝、ソンヒはピョンジュンに保険金を全額返還し、生きることでスンミに償うと言い残して去る。スンミも、ファンへの想いを断ち切り、ソンヒとソウルを離れる。一方、ウンソンはピョンジュンに勧められ、ウヌを連れて留学することに。ウンソンから留学の話を聞き、激怒するファンだが、<ウヌのため>と言われては何も言えない…。ウンソンは、「私を待ってて!」と、初めて自分の素直な気持ちをファンにぶつける。

◆登場人物たちの感情のつなぎ方が上手く、またメイン人物たちへもまんべんなく気配りのきいたラストだった。

天使の誘惑
全 21話

2009 SBS ソン・ジョンヒョン『糟糠の妻クラブ(SBS)』、『恋しすぎて(SBS)』 キム・スンオク 『妻の誘惑(SBS)』、『それでもいい(MBC)』 イ・ソヨン、ペ・スビン、ハン・サンジン、キム・テヒョン、ホン・スヒョン、キム・ドンゴン
◆復讐の三重奏?
@アラン:両親を殺された復讐
Aヒョヌ:自分を殺そうとしたアランへの復讐
Bジュスン:自分たち父子を捨て再婚したヒョヌの母親への復讐

◆全身整形
◆家具デザインを巡る攻防
◆身分差恋愛
■ 話 題
1. 『天使の誘惑』は午後7時台枠に放送され韓国内視聴率40%を突破した『妻の誘惑』の作家キム・スンオクが再び復讐を素材に執筆する全20話のドラマ
2.『妻の誘惑』 の男バージョン復讐劇で、序盤では『ソル薬局の息子たち』のハン・サンジンが、中盤からは『華麗なる遺産』のペ・スビンが二人一役で出演し、妻に復讐され、復讐し返すシン・ヒョヌ役を演じる
3. 「善と悪の根本は一つであり、絶対悪も絶対善も存在しない、復讐は人間の役割でない』というテーマで愛と家族、復讐、そして和解を描いていく。

<あらすじ>
7歳の誕生日に目の前で両親を亡くしたアランはショックで長い間失語症に苦しんだ。その上、たった一人の妹は養護施設に行かされた。妹の生死すら知らぬまま叔父の家で叔母に苛められ、暗い学生時代を送ったアランは、結局、家出しキャバクラで働くことになる。

ある日、どん底の生活をしていたアランは事故死だと信じきっていた両親の死が、父が通っていた会社の社長、シン・ウソプの計画的な他殺であることを知ってしまう。

仇を討つため徹底的な復讐を決心したアランはキャバクラ嬢生活から足を洗い、シン・ウソプが経営する家具会社に入社する。それから、アランは彼の息子ヒョヌに近付き結婚に成功する。そんなある日、ヒョヌは自分の知っている妻のすべてはウソであること、彼女には長い付き合いの愛人がいる上に、自分の家の財産を横取りしていることを知る。
ショックを受けたヒョヌは雨の中を走る車の中でアランと喧嘩をする。そのことが交通事故に繋がり、ヒョヌは植物人間になってしまう。

奇跡的に植物人間から甦ったヒョヌは自分を裏切ったアランに復讐するため、ダイエットと整形手術を通して美男子に生まれ変わる。

そこからファム・ファタールとオム・ファタールの猛烈な対立がはじまり、夫と妻は運命的な復讐のゲームを始める。しかし、結局皆が自分の憎しみと復讐心の分だけ自分が不幸になるということに気付き、次第にお互いを許し合っていく。
http://www.kntv.co.jp/prog/detail/?p=14266


「春のワルツ」と同一人物とは思えないイ・ソヨン。女優さんの役作りのすごさをしみじみ。
それにしても・・・復讐のテンコ盛り・・・。
パク・チャヌク監督の復讐三部作のうち「オールドボーイ」「親切なクムジャさん」はとても心に残る作品で、人間にとって“復讐”とは?などしみじみ考えてしまうのだが、韓国テレビドラマを観るようになって驚いたことの一つは、復讐ドラマが多いこと。

極めつけがこの「天使の誘惑」かも。人間同士というのは所詮、騙し騙され。だったら、“復讐”というテーマを与えて、いかにもドラマチックに騙し騙されを描いて見せるのもエンターテイメントとしてのドラマの役割なのかもね。全身整形等のあざとい設定も“復讐”というテーマがあればマンガちっくにはならないし、おそるべし・・・・・。

18話:結婚式のシーンに「妻の誘惑」のハヌル叔母さんとオッパー(兄)がワンシーンだけ登場! 
 アランの復讐のターゲットの実業家、シン・ウソプ役のハン・ジンヒさん、「悲しみよ、さようなら」でも主人公一家を邪魔する実業家の役を。イメージから似たようなキャラの役が多いのかね・・・。

19話・20話:う〜む、なぜか観るのが苦痛に感じはじめた。メイン登場人物のほとんどが、自分の不幸を他人のせいと主張し合い、愚かで浅はかな人間たちの群像劇のようにしか見えてこなくなった。特にヒロインがバカに見えてくるというのはドラマとしては致命的欠陥。どんなに復讐に取りつかれた人間であってもヒロインには魅力を残してあげなくては・・・。ヒロインが姉から妹に代わった?

展開(構成)が粗雑になってる。特に19話。シーン展開がご都合的。最終話までを逆算してシーンを端折っているようにしか見えない。編集も滅茶苦茶で作りがお粗末になってきた。
この2話で断片的に個々に明かされていた秘密がみんなに暴露され始め、あと1話でラスト。トータルで見てこの復讐劇に21話も必要だったのかどうか疑問。
展開(話数)をもっと凝縮(短く)して、ヒロインがバカに見えてくる前にラストにもって行くべきだったのでは。

21話(最終回):最後の最後までドンデンを用意していたのはさすが。しかし、母親はなんとも迷惑なキャラ。犯した罪も償いも一人で背負っているつもりだろうけど、その独りよがりと沈黙が他人を不幸に導く・・・。ラストに向けアランを追い詰めるために故意の事故のように撮ったんだろうけど、なんかアザトイなぁ。
異父兄弟・実姉妹がそれぞれ敵味方になり、またその関係が大きなカセとなって、様々な葛藤を引き起こしながらストーリーは展開していったけど、結局は二家族間の復讐物語。復讐は何も生まない・・・。ラストのジェンソンの独白でこの作品の知性は感じたけど、アザトイ展開に知性は感じられなくて、どうにも複雑な後味の作品。

お嬢さまをお願い!
全16話

 

2009 KBS チ・ヨンス(「こんにちは、神様」「花を探しに来ました」) キム・ウニ/ユン・ウンギョン(「冬のソナタ」「夏の香り」「雪の女王」) ユン・ウネ、ユン・サンヒョン、チョン・イル、ムン・チェウォン、イ・ジョンギル
◆ラブコメ
◆財閥のお嬢様と、お金のために執事になった貧乏青年の格差恋愛。
◆会社乗っ取りの陰謀に対抗。
1話を見て、設定にウンザリ。コミックにありそうな設定。セレブな超わがままお嬢さまが貧乏執事によって変わっていく・・・という流れも見えてるし。
ずいぶん経ってから、魔がさして2・3話視聴。展開が読めるのは難だけど、ディテールの描き方は面白い。それに主役二人がエリカ様とキムタクにそっくり(爆笑)。ユン・サンヒョンは『冬鳥』『僕の妻はスーパーウーマン』よりもこの作品が一番キムタクに似て見える。それにしても、日本では成立しにくい財閥の規模かも(欧米ならありそう)


シティーホール
全20話


2009 SBS シン・ウチョル キム・ウンスク キム・ソナ、チャ・スンウォン、チュ・サンミ、イ・ヒョンチョル
◆ラブコメ
◆女性のサクセスストーリー
◆若きエリート政治家ともと市役所職員の身分格差のある恋愛
設定そのものはいかにもコミックにありそうな設定とストーリー展開。なんだかなぁと思いつつ、同級生の女同士の対立が明確に描かれているので、そこらへんを参考にするべくついつい見てしまう感じ。
キム・ソナの親友役のチョン・スヨン「僕の妻は・・」では超エキセントリックな占い師やっていたけど、かなり売れっ子のバイプレーヤーなんだね。

14話:キム・ソナの大胆で無鉄砲ながら正直で真っ直ぐなバイタリティが魅力で見続けてきたけど、継続視聴、ちょっと限界に近づきつつあるかも・・・
チャ・スンウォンとの恋愛話は無理がありすぎる・・・。まず第一に、キム・ソナという女優の演技がどんどん鼻につき始めてしまった。大女が唇を尖がらせて可愛い子ぶりっこしてもちっとも可愛いと感じない。

日本の女優サンで眉だけで演技しようとする人がいて、役者としてどうしても好きになれないんだけど、韓国ドラマには口を尖がらすことで表情を作ろうとする女優さんがいることに気が付いた。
最初に気になったのは「人魚姫」で脚本家志望のマ・マリン(25歳)役のイ・ジェウン。わがままに育てられたお嬢さんキャラを作っているつもりか、セリフを言う時、いつも口を尖がらせると同時に口をひん曲げてた。なので彼女がセリフを言うたびに見ているこっちの顔もひん曲がりそうでイライラ・・・。そしてキム・ソナ、あんたもかい?って感じ。

そんなキム・ソナを「可愛い」と絶賛し始めたチャ・スンウォン。女優の実物イメージと役柄のイメージの乖離はなはだしいと感じるのは私だけ?
ラブストーリーはわざわざ作り込まなくていいから、キム・ソナが素人市長として海千山千のプロ政治家をバサバサと斬って、政治の本質を描いていくことを強く希望!

主人公が魅力なくなると、そんな主人公を持ち上げる人物まで魅力を感じなくなってしまう。その典型になる危険性ありかも(あくまで個人の好みの問題であり、キム・ソナファンの人、ゴメンナサイ・・・)

15話:キム・ソナとチャ・スンウォンがようやくベッドイン・・・って、なんだかなぁ。やはりどうしてもミレ演じるキム・ソナが美しく見えない。もう少し口元をキュと引き締めればいいのに、どうもヒョットコの口元みたいに締まりがない彼女の口。それが気になってストーリーに入り込めない・・・・

遠目に見たら、背は高いし顔は小さいしすごくきれい。前の回でグクの選挙演説を密かに聞きに来ていたミレ、鍔広の帽子にサングラスをかけていた姿はハッとするほどきれいで、さすが女優!と思ったけど、サングラス外してUPになるとガッカリ・・・。

アメリカの映画で感心するのは、個人の好み関係なく、主演の女優さんがストーリーの進行とともにとても美しく見えるように撮っていること。
初めてそれを感じたのは「トゥルーライズ」(1994年:監督ジェームズ・キャメロン 出演アーノルド・シュワルツェネッガー)のジェイミー・リー・カーティス。最初はボーイッシュな大柄のダサい主婦だったのが、ストーリーの展開と同時にどんどんきれいになっていく。また「月の輝く夜に」(1987年:出演ニコラス・ケイジ)も冴えない寡婦役のシェールが内面の変化と同時にどんどんきれいになっていく。

髪形や洋服が小奇麗になっただけじゃなくて、ミレの内面からの変化を綺麗に撮ってあげて欲しいなぁ。この作品。

演技の問題はそれはそれとして、ストーリー展開はミレとグクの恋そのものが大きな障害となって二人の行く手を阻む。しかし、二人の気持ちは止められない・・・。
それはそれでいいんだけど、ホテルで密会したり、道端で抱き合ったり・・・国会議員の選挙選中にそういうことやるとスキャンダルになるって分かり切っているのに脇が甘すぎる。ましてや国のトップまで狙うグクがスキャンダルにここまで無防備ってのはいくら恋は盲目をテーマにしていたとしても、ストーリー展開上のご都合主義に見えて、そういうところもこのドラマにのめり込んでいけない理由の一つになっている。

市長としてのミレの采配やその描き方に関心があるのでもう少し見続けるつもりだけど・・・

18話:ミレを助けるために別れる決心をしたグク。BB(実父)の前で涙を流してミレを妨害しないように訴え・・・って、なんかありきたりの展開になってきたなぁ。

グクの婚約者・ゴヘ役のユン・セアさん。最初はお人形さん的な美人かと思っていたけど、ミレに嫉妬を露わにしだした頃から、微妙な感情が表現できる女優さんだと分かってきた。目そして口元を微妙に変化させるだけで、いろんな感情が読み取れる。いつも口とんがらかす大雑把な演技ばかりのキム・ソナよりずっと上手い!

19話:不正の証拠になるメールが来るが、発信先も確認せずに鬼の首を取ったみたいに「証拠をつかんだ!」とは普通に考えて軽率。
なんで、こんな雑な展開にするんだろう?

すぐにギャアギャア泣き喚くミレに、もう感情移入ができず、観るのがかなり苦痛になってきた。

20話(最終話):誘致した工場が単なるごみ処理施設ではなく、海外からの有害廃棄物処理施設だと知ったミレは、自分のすべてをかけて工場の誘致を阻止。ゴヘはミレに損害賠償を請求すると脅迫する。

 結局、市庁の職員と市民の前で辞任を表明するミレ。すでに契約前に辞表は出しており、工場誘致の契約は無効であると報告。
 父親が自分にも秘密に海外から有害廃棄物を輸入しようとしたと知り、悔し涙を流すゴヘ。
 グクはゴヘと政略結婚させようとする実父・BBに対して記者会見を開き重大発表をする。
 それはこれまで実子であるグクの存在を世間から隠し通してきた父への挑戦であり、そんな父との決別でもあった。

 市長室を出て、警察署に行こうとするミレの前にゴヘが。父親が勝手にした有害廃棄物の輸入契約は破棄、公明正大な契約書を持って来たゴヘ。
 こうして、ミレの首は繋がった!

 ジョンドとジュファは離婚回避。元の鞘へ。そして、妊娠発覚。
 
 5年後、大統領候補のグクと市長を続けているミレ。
 そこにいきなり8年前の回想が入る?!
 携帯電話を取り間違えたグク、BBに電話を入れたつもりがミレの電話にかかっていた。孤独で父親の愛に飢えたグクの一面を知るミレ。
 って、なんで、このシーがここに入るの???
 もっと前にこのシーンが入っていれば、ミレのグクへの感情移入ももう少しは理解できたのに・・・。

 オールラストは、ミレとグクの結婚写真のような映像。で、Happyendでした。

 最後の有害廃棄物輸入阻止のエピソードは、原発の放射性廃棄物と置き換えれば、とてもよく理解できる。
 けど、ドラマのための単なるエピソードとしてしか扱われていないのが残念。
 結局は、キム・ソナという役者のキャラ頼りの視聴率狙いの企画に思えてならない。

 主役二人の非現実的な取り合わせのせいか、気持ちが物語からどんどん引いていくような、ある意味不思議な作品だった。

僕の妻はスーパーウーマン
全20話

2009 MBC コ・ドンソン、キム・ミンシク パク・ジウン キム・ナムジュ、オ・ジホ、イ・ヘヨン、チェ・チョロ、ユン・サンヒョン
◆ダメ夫を支える妻のサクセスストーリー
◆夫婦愛
◆身内クロス恋愛
◆身分差恋愛
大企業の後継者若夫婦がそれぞれ主人公の妻と夫に恋をして二組の夫婦の混線模様。

キム・ナムジュとオ・ジホの美男美女夫婦、どちらも好きなタイプの顔立ちなもんで結構毎回楽しみに。社宅内の妻間のヒエラルキーは日本のドラマでも描かれてきた。夫のために必死になる妻・・・描き方やキャストを間違えたらとてもくだらないドラマになってしまいがちだけど、キム・ナムジュの場合は、その必死さがなんだか可愛くて、応援したくなるのが不思議。それが女優の魅力というものか。

サイドストーリーの二組の夫婦の話も上手く絡んではいたけど・・・。ただ、社長の妻(ソン・ウソン)が主人公の夫(オ・ジホ)に横恋慕し、社長(ユン・サンヒョン)は主人公(キム・ナムジュ)に恋をしてって、ちょちょっと、それじゃあ夫婦交換じゃん・・・って突っ込みたくなり、そのへん設定が安易すぎない?と思ってしまったのも事実。


2010年    2008年