ブログへ戻る
出演者
男優 女優
 なぜかハマった韓国ドラマ!  

※原則:今のところGyaoの無料視聴ドラマがほとんどです。     
※ネタバレ、注意!
※感想がある回のみコメント記入。

韓国ドラマTopPageへ戻る  ドラマ
  2012〜
ドラマ
  2009
ドラマ
  2008
ドラマ
  2007
ドラマ
  2006
ドラマ
  2005
ドラマ
 2004 以前

 ドラマ 2004年以前
タイトル 回数 脚本 監督 出演
夏の香り 2003 KBS 20 チェ・ホヨン ユン・ソクホ ソン・スンホン、ソン・イェジン
人魚姫 2002 MBC 246 イム・ソンハン イ・ジョンファン チャン・ソヒ、キム・ソンテク
秋の童話 2000 KBS 16 オ・スヨン ユン・ソクホ ソン・スンホン、ソン・ヘギョ
夫婦平等パンチョギ家族 2000 KBS 13 チョン・ヒョンソクほか イ・ジェヨン キム・チャンワン、チョン・エリ
青春の罠 1999 SBS 24 キム・スヒョン チョン・セホ シム・ウナ、イ・ジョンウォン
あなた、そして私 1997 MBC 58 イ・ジェガプ/チェ・ジョンス キム・ジョンス チェ・ジンシル、パク・サンウォン、チャ・インピョ、ソン・スンホン
生き残った者の悲しみ 1993 KBS 16 ホン・ヨンヒ イ・ミンホン イ・ビョンホン、ナ・ヒョンヒ

タイトル 放送年 局名 監督 脚本 出 演 特徴
夏の香り
全20話


2003 KBS ユン・ソクホ チェ・ホヨン ソン・スンホン、ソン・イェジン、リュ・ジン、ハン・ジヘ、チョ・ウンスク、アン・ジョンフン、シネ、キム・ヨンゴン、キム・ミンジョン、キム・ヘスク、ハ・ジェヨン
◆ラブロマンス
◆心臓移植
◆身内クロス恋愛
 兄妹の彼女と彼が惹かれあう。
  
『冬のソナタ』を手がけた大ヒットメーカー、ユン・ソクホ監督が『秋の童話』『冬のソナタ』に続いて手がけた恋愛ドラマの《四季》シリーズ第3作目『夏の香り』。
主演は『秋の童話』でもユン監督と組んだソン・スンホンと主演映画『ラブストーリー』が日本でもヒットとなったソン・イェジン。
“運命の恋"をテーマに展開。目に焼きつく美しい風景の中、見る者の魂を揺さぶるピュアなラブ・ストーリーを繰り広げる。

生まれつき心臓病を患うヘウォンは運動をすることをとめられ、引っ込み思案な性格だったが、心臓移植を受けてから、明るくなり、フローリストになった。 幼い頃から、ヘウォンを愛し続けてきたチョンジェからのプロポーズを受けるものの、なんとなくしっくりこない。

ある日、ヘウォンは植物の撮影に出かけた山で道に迷ってしまう。路頭に迷うヘウォンを助けたのはアートディレクターのミヌ。
ヘウォンはミヌをみたとたん、なぜか、激しい胸の高鳴りを覚える・・・・ ミヌもまた、ヘウォンのしぐさや言葉の端々になくなった恋人ウネの面影を感じ、戸惑いを覚える・・

ミヌとヘウォンは運命に導かれるように惹かれあうが、婚約者チョンジェの存在が、重くのしかかる。。。 そのうちに、ヘウォンに心臓を提供した人の正体がわかり・・・・・
17・18話:都合のいいところに電話BOX出現、ハンカチで主人公の髪を結んでやる・・・「春のワルツ」と重なるシーン。

 終盤に近づくに連れて回想シーンの多さが気になってくる。「秋の童話」は回想シーンの多用がひどすぎたから。「夏の香り」もそんな予感。
なぜなら、ストーリー展開としてはもうほとんど読めるし、あと2話であっと驚くような結末があるとは思えないのでラストまであと1話で十分のような気がする。視聴者がすでに知っている秘密をメイン人物たちが隠し合い、ここまで来ても秘密に、秘密にって、引き伸ばしもいいとことしか思えない。

 映像は美しいけれど、それだけで回想シーンを多用する手法は却って感情移入の妨げになっているように感じてならない。


19・20話:気になっていた回想シーンの多用は抑えられていて、それほど気にならなかった。
終盤で一番気になったのは、視聴者がすでに知っている情報をやっと19話になってミヌが知り衝撃を受ける・・・ってなんかマヌケ。そこからミヌに感情移入できなくなってしまった。(多分、ラストを盛り上げるために最後の秘密の暴露をここに持ってきたのだろうが) そうなるとミヌが未練たらしい自分勝手男に見えて仕方なく・・・。

 特に、19話の後半くらいから、
このドラマは「心臓移植によって記憶転移し体を乗っ取られた主人公を巡るオカルトドラマ?」とさえ思えてきた。

 ラスト2話のテーマは「愛したのはドナーではなくレシピエント本人だったとヒーローとヒロインが確認する」こと。
 それぞれが別の道に進み、ホッとしていたら、またかい?! という結末。
 不変の愛・・・を描こうとしたのだろうが、なんか愛を美化しすぎの印象が。
 それにしても耐えて耐えて見守り続けてきたチョンジェさんがお気の毒。愛には犠牲がつきもの?

 20話ラストの時間の飛ばし方はさすが、そしてオールラストの映像はとてもきれいだった。
 なぜ、わざわざ雨のシーンにしたのか?上からの傘のシーンは「シェルブールの雨傘」を思い出す。
 「シェルブールの雨傘」は、愛し合いながらも運命に翻弄され別々の人生を生きる男女の「不変の愛」を描いている。
テーマが重なっているとしたら、ラストの読み方がまた違ってくるような気がする。

 あ、20話のチョンジェさんの妹の結婚相手にカン・ジファンがカメオ出演してた!

人魚姫
全246話

2002 MBC イ・ジョンファン 『朱蒙(チュモン)』『新貴公子』 イム・ソンハン 『神様、お願い』『アヒョン洞の奥様』 チャン・ソヒ、キム・ソンテク、ウ・ヒジン、ハン・ヘスク、チョン・ボソク、キム・ビョンギ、パク・クニョン、チョン・ヨンスク、キム・ヨンリム、コ・ドゥシム、イ・ジェウン
◆復讐劇
◆格差結婚
◆四家族クロス恋愛
四家族の間で息子・娘をくっつけ合おうとしている。姉と妹が破談、直後に友人家族の娘と結婚話を持ち出すとか・・・
愛か復讐か
−−親の身勝手な欲望が彼女の人生を狂わせた父の裏切り、そして復讐を誓った
−−ひとつの愛によって溶かされていく凍りついた心
最高視聴率47.9%を記録!

2002年、女性から圧倒的な支持を受け、日韓共催ワールドカップ開催中はサッカーとこのドラマの視聴率が二分したほどの韓国ドラマ史上記録的なブームとなった人気ドラマ。

嫉妬や憎悪、そして欲望。復讐への駆け引き・・・あらゆる感情を見事に描き視聴者の心を離さない。放送当時『帯ドラマ』では、なかなか扱われなかった復讐劇を取り入れ衝撃的なストーリーで高視聴率を獲得!韓国のお茶の間を釘付けにした本作は、多くの社会現象を巻き起こした。

主人公のアリヨンが仕掛けていく復讐劇は、爽快感を感じ日常のストレスを発散できたと言われた!
アリヨンの置かれた境遇には同情させられ、父を奪った女スジョンのあからさまな嫌味や因縁の対決にも負けず、主人公が裏で復讐に向けて次々と罠を仕掛けていく様子に釘付け!テンポの良い早い展開に30分の放送では物足りず、必ず次回が気になって仕方がない!

大切な父という存在を奪われ、自分に注がれるはずだった愛情をも奪われた・・・
父が新しく築いた家族への復讐を心に誓った主人公!
幼かったアリヨンと母キョンヘを捨て、家族ぐるみで親しくしていた女優スジョンのもとへ走った父ジンソプ。両親の離婚後アメリカで生活していたアリヨンだったが、中学の頃に韓国へ戻ってくる。そこで目にした光景は自分を捨てた父がイェヨンという娘をもうけ裕福に新しい家族と暮している姿だった。

父とその家族への復讐を誓ったアリヨンは血のにじむような努力を重ね、本名をウナと名乗り人気の脚本家になっていた。不幸が続き、目が見えなくなってしまった母を支える一方、復讐の機会をうかがうアリヨンが手始めに出た行動は、自分の手がけた新作ドラマの主演女優にスジョンを指名することだった。スジョンが母に撮った行動を彷彿させる脚本内容で執拗なまでの演技要求をしていくアリヨン。さらに復讐の手は娘のイェヨンにまで伸びていく・・・。復讐心で凍りついた主人公がすべての復讐をこの手に収めようとしていたその時に、真実の愛に気付き始め新たな葛藤が始まっていく・・・。

1話の後、途中、中抜けで127話まで視聴。127話の結婚までが無料視聴。

128〜246話までのストーリーを読んだ限りでは、後半はテーマも変わってくるし、なくても良かったのではと感じるのだが。
それにしても、母子を捨てた父親と不倫結婚した相手への復讐、関係ない人たちを傷つけてまで・・・と思ってしまう。
姦通罪の存在する韓国と日本とでは、不倫結婚に対する罪の重さが違うのかもしれない。


秋の童話
全16話


2000 KBS ユン・ソクホ オ・スヨン ソン・スンホン、ソン・ヘギョ、ウォンビン ハン・ナナ、ハン・チェヨン
◆産婦人科での取り違え
◆血の繋がりのない兄妹の愛
視聴率40%以上と、記録的な大ヒットとなったトレンディ・ドラマ。幼いころ誤って兄妹として育てられた男女がやがて再会。複雑な人間関係に揉まれながらも、恋に落ちていく…。

中の良い兄妹のジュンソとウンソ。ウンソと同じクラスで貧しい家庭のシネは裕福でやさしい兄がいるウンソに嫉妬していた。
ある日、ウンソは交通事故になって運ばれた病院で両親と血液型が会わないことを知らされる。その後、ウンソとシネが出生時に取り違えられていたことがわかり、それぞれの親の元に戻ることになる。

数日後、父の仕事の関係でジュンソの家族はアメリカへ発つことにウンソは愛する家族を涙ながらに見送る。

数年後、リソートホテルで働く、ウンソはホテルオーナーの息子テソクと知り合う。妾の子であるテソクは屈折していたが、ウンソの明るさで自分を取り戻し、ウンソに献身的な愛をささげる。
帰国してジュンソとウンソはやっと再会できるが、兄妹としてではなく、惹かれあうが、ジュンソの婚約者ユミとの結婚を控えていた。二人が愛し合っていることを知ったユミは自殺を図り、テソクは思い通りにならないウンソとの関係に悩む さらにウンソが病気に倒れ・・・・
http://tv.kandoracinemanews.biz/2000kbs/1000000144.html
2012年4月14日第18話(最終回)視聴。
◆17・18話を続けて見て、果たしてラストを2話にする必要があったのかどうか疑問。回想シーンが多すぎる。特にウォンビンの回想。好きなタイプなので、たくさん映像を見られたのは良かったといえば良かったんだけど・・・。17・18話はソン・スンホンとウォンビンのファンへのサービスの回と思ったほど。二人のイケメンはきれいだし、映像もすごくきれいだけど、あまりの回想シーンの多さに、ちょっとイラッ・・・と思ったら、全16回のバージョンもあったのね。17・18話を1話にまとめて全17話でよかったのでは?

二人のイケメンに愛されるソン・ヘギョの魅力も今ひとつわからなかった・・・。童顔で透明感はあったけど。子供時代のほうが美人!また、17・18話のメイクがほとんど死化粧に見えて仕方なかった。

◆「夏の香り」と同時進行で視聴。ソン・スンホンが同じような演技。演技はウォンビンのほうが上手いと再確認。後半でポン・ジュノ監督の『母なる証明』の知的障害のある息子・トジュンを演じていたのが彼だったとやっと気が付き『母なる証明』もう一度見たくなった。

◆ラストのあのシーン・・・なんか違うような気がしてならない。愛を美化しすぎ? 誰も喜ばない、最後まで自分勝手な愛の結末。愛とはそもそも自分勝手な感情かもしれないけど。あのラストは美しくない・・・。う〜む、全体の構成の問題かも。


◆「秋の童話」は白血病、「夏の香り」は心臓移植・・・そういう話が好きな監督なのかなぁ。


夫婦平等パンチョギ家族

全13話






チェ・ジョンヒョン(キム・チャンワン)漫画家、通称パンチョギ
※「僕の妻はスーパーウーマン」「逆転の女王」



ピョン・ジェラン(チョン・エリ)ジョンヒョンの妻、雑誌記者、映画評論家
※「妻の誘惑」



チェ・ジョンシク(キム・レウォン)ジョンヒョンの弟



パク・サンボム(チェ・ヤンラク)ジェランの同僚、ジョンヒョン夫婦の隣人



キム・ソンヒ(クム・ボラ )サンボムの妻
※「春のワルツ」「妻の誘惑」



サンボムの父(シン・グ)
「ありがとうございます」「八月のクリスマス(映)」「拍手する時に去れ(映)」
2000/1/22〜4/29 KBS イ・ジェヨン
チョン・ヒョンソク、キム・ヒョソン、イ・ヒョンス、ホン・ユンジョン

キム・チャンワン、チョン・エリ、キム・レウォン、チェ・ヤンラク、クム・ボラ、シン・グ
◆ホームドラマ
◆シットコム
◆共稼ぎ夫婦
映画評論家の妻とマンガ家の夫、家事も育児もすべて平等をモットーにした新世代夫婦が、男社会の強い韓国で奮闘する姿を笑いたっぷりに描く。

完璧な夫婦の姿とは異なる、個性的な夫婦のコミカルな日常を通して、新しい韓国の家族像を楽しむことができる異色のシットコム
概要
自らの育児経験をマンガにし、女性週刊誌『女性新聞』で連載され、4冊の単行本となっているマンガ家チェ・ジョンヒョンの『パンチョギの育児日誌(邦題:韓国版男も子育て パンチョギの育児日誌/社会評論社)』を映像化。

漫画家チェ・ジョンヒョンと映画評論家ビョン・ジェラン夫婦を実在のモデルとして、働く妻と暮す30代男が家で家事と育児、漫画に奮闘する日常を通じて望ましい平等夫婦のあり方を見せる。

映画評論家の妻とマンガ家の夫、家事も育児もすべて平等、半分ずつをモットーにした新世代夫婦が、まだまだ男社会の強い韓国で奮闘する姿を、笑いたっぷりに描くアットホームなシットコムで、マンガ家の主人公が描くマンガも巧みに利用されている。

主人公のパンチョギ夫婦の夫には、歌手としてはもちろん「コーヒープリンス1号店」や「白い巨塔」など、さまざまな分野、さまざまな作品で活躍するキム・チャンワンが扮し、主題歌も担当。
妻で映画評論家役には、「サンドゥ!学校へ行こう」「パリの恋人」「花いちもんめ」などでおなじみのチョン・エリ
また、コメディアン出身で今では演技派として知られるイム・ハリョン、いつもコミカルな演技で楽しませてくれるキム・ハギュン(「ありがとうございます」「バリでの出来事」ら芸達者たちはもちろん、当時から次世代スターとして期待の高かったキム・レウォンが登場し、今とはまた違う、非常にコミカルな姿を披露しています。

いわゆる、完璧な夫婦の姿とは違う、個性的な夫婦のコミカルな日常を通して、新しい韓国の家族像を楽しむことができる。


1 女性誌に「パンチョギの家族日記」という育児漫画を書くパンチョギことジョンヒョンは、今日も家事一般に忙しい。
妻のジェランは「文化21」という雑誌の記者で、上の階に住む同僚パク・サンボムとはライバル関係だ。
ある日、ジョンヒョンの旧友で海外で成功したナ画伯が帰国したとの連絡が入る。
個展に行くと、漫画家業&主夫業をバカにされてしまった。画廊に忘れ物をしたパンチョギは、助走をして取りにいくのだが……。
2 兵役を終えたパンチョギの弟ジョンシクが、妊婦を連れて突然帰ってきた。入隊中に子供を作ったのかと慌てるパンチョギ夫婦。
ジョンシクが長年片思い中で、サンボムの義理の妹マリも、その様子にあきれ顔。
だが当のジョンシクは、周りの慌てようなぞどこ吹く風。その女性ドゥルレとは汽車の中で出会い、お腹の子の父親を探すのを手伝っているというのだった。一方、サンボムの妻ソンヒは、自分と同じ境遇のドゥルレに同情する。
3 何でも平等のパンチョギ夫婦は、今日も今月の生活費の計算で忙しい。
妻も感心するやりくり上手のパンチョギはリサイクルや修理に目がなく、何でも自分で直そうとするあまり失敗も多い。
一方、サンボムは、ちょっとした支出も許さない亭主関白。さらに、家で何かが壊れても、全部ソンヒに修理させようとする。
息子が情けないと感じたサンボムの父は、ソンヒが直すことを禁じ、絶対に直そうとしないサンボムと家庭内戦争が始まる。
4 ジェランが家に同僚を呼びたいというと、妻の同僚を手料理でもてなす亭主がどこにいるとパンチョギは大反対。
一方、サンボムはファン部長が鯛の煮つけが好きだと聞き、家に招待することに。
ソンヒはパンチョギに作り方を教わり、おもてなしを開始する。宴に呼ばれたものの、その場の空気が読めず、内助の功を失敗したと感じたパンチョギは、ジョンシクと相談。翌日から名誉挽回とばかりにファン部長へのプレゼント攻撃を開始する。
5 団地の警備員を始めたジョンシクは、先輩警備員から厳しい指導を受ける。
そのころ、パンチョギの家に、サンボムがソンヒに暴力を振るったと息子のキョンテが助けを求めてきた。
この夫婦げんかになぜか巻き込まれたパンチョギ夫婦。いつしかそれは男VS女の戦いとなってしまう。
一方、「文化21」のケ・ドゥソプとジュ・シニョンがマリとゴマすり店長をWデートとして食事に招待。誘われていないジョンシクが、無理やりついていくと……。
6 ゴマすり店長の妹クスルのもとへ、コメディアンのキム・ヨンチョルの初恋の人を訪ねるというテレビ番組の取材チームがやってきた。
番組でご対面となったクスルだが、好き勝手なことをしゃべるヨンチョルにがっかりして帰ってくる。
一方、ソンヒがファン部長のためにお見合い相手を紹介しようとしたところ、見合いは自分と勘違いしていたサンボムの父が邪魔をする。再びヨンチョルに呼び出されたクルスを心配したジョンシクは……。
7 分別ごみを整理していないせいで、再び先輩警備員にしごかれるジョンシク。
そこへ、ジョンシクの先輩のユ・チェヨンがジョンシクを訪ねてきた。すっかりジョンシクの彼女のように振舞うチェヨンに、パンチョギ夫婦は驚き、マリも気が気でない。
一方、ごみの分別をしない人がいることが、団地で大問題に。ジョンシクとサンボムの父が犯人探しを命じられる。
そのころ、ジョンシクを巡り、クスル、マリ、チェヨンの戦いが始まっていた。
8 パンチョギの父親が田舎から訪ねてきた。典型的な慶尚道男で、保守的な父親の言動にジェランのストレスはたまる一方。
ジョンシクにも復学を迫るが、戻る気がないジョンシクは抵抗する。
キョンテのような孫息子がほしい父は、パンチョギになまこやウナギを食べさせたり、秘薬を飲ませたりと奮闘するが、薬の種類を間違えたりしてなかなかうまくいかない。一方、ジョンシクは、嫁候補としてマリを紹介しようとするのだが……。
9 とあるベンチャー企業の敏腕社長がサンボムの旧友だった。会社ではサンボムがスカウトされるのではないかと噂が広まり、同僚たちが浮き足立つ。
一方、新しい美容院がオープンし、客が減ってしまったゴマすり美容院。起死回生を狙うクルスは、店長とジョンシクに、体のラインが目立つ服装に着替えさせると、ウソのように女性客が集まるように。
転職騒動で天狗になっているサンボムにお灸を据えるべく、ファン部長はある作戦を考える。
10 議員選挙が近づいてきた。奥様たちの信頼の厚いパンチョギが支持すれば、その候補の当選は間違いないといわれたおり、就職活動をしていたジョンシクも、面接で兄を入党させろといわれる始末。
チェ・ドクペ候補を支持する男が日夜問わず家を訪れるばかりか、ナ・デロ候補を応援するソンヒも、ジョンシクを味方にパンチョギを追い回す。一方、マリは映画監督にスカウトされたと有頂天。ゴマすり店長をしたがえ、現場に向かうと……。
11 ジェランが社長が選ぶ「平等夫婦賞」を受賞した。旅行券までもらったことをうらやましがるサンボムは、家族を平等夫婦に仕立てる訓練を開始する。ところが当のパンチョギ家では、家事などの負担が多く不平等だとパンチョギの不満が爆発! すべてを作業を平等にしようと主張し、夫婦関係もギクシャクしてしまう。
一方、商店で男に言いがかりをつけられているサンボムの父を見かけたジョンシクはその男をやっつけるのだが……。
12 ジェランが飲み会で家事当番をしなかったことにパンチョギは怒りが爆発! 雨の中、家を出てしまった。
サンボムは、酔った勢いで妻に力がないから出世できないとグチをこぼし、ソンヒを怒らせる。
翌日、ソンヒは仲間に誘われ、家族にも告げずにピクニックへ。ご飯の時間になっても帰らないソンヒを家族は家出じゃないかと心配する。
ジョンシクは「出会いドットコム」というお見合いサイトをオープンさせ、会員募集を開始するが……。
13 「出会いドットコム」が見事に失敗したジョンシクは、知り合いの先輩に就職をお願い。ちょうどその会社のイベントにチャレンジする人がケガをしたため、その代理として見事に国土縦断を成功し、新商品の宣伝をすれば、就職させてくれると約束された。
ジョンシクは成功のために街を出て行くことに。マリは行ってほしくないのに、憎まれ口を叩いてしまう。
そのころ、パンチョギ家では、上の階の301号室に住む住民の騒音に悩まされていた。
数話が中抜けだけど、ラストまで観た。12年も前の作品で、キム・チャンワン、チョン・エリ、クム・ボラ、シン・グ・・・みんな若い。
共稼ぎ夫婦の家事分担というのはどこの国でも夫婦喧嘩の種になったり・・・。

ただ、日本のほうが戦後、新憲法の制定などで儒教的な考え方が薄まるのが早く、女たちの男女平等の主張は韓国よりは早かったと思う。
韓国では宗教とは別に、道徳的、倫理的に家族を大切にし、目上を尊ぶなど儒教思想がまだ色濃く残っているよう。

しかし、「神様、お願い」ではワンモに男の料理について語らせたり、「明日に向かってハイキック」では主人公の娘の教師
ヒョンギョンは、男女平等にこだわるキャリアウーマンとして描かれている。

このドラマから12年、韓国社会も仕事を持つ女性が増えて、共稼ぎ夫婦が抱える問題は日本とさほど変わりないのではと思うが。


※※ちょっと気弱で人の良すぎる上司・・・そんなイメージのキム・チャンワン。家事にいそしむ漫画家、こんな主人公も演じていたんですね。

「妻の誘惑」で昔の恋愛を巡って対立する女を演じているチョン・エリさんとクム・ボラさん。「夫婦平等・・・」ではばりばりのキャリアウーマン(チョン・エリ)と専業主婦(クム・ボラ)だが、「妻の誘惑」でも会社経営者と専業主婦。二人ともそういうイメージなんですかね。それにしても、チョン・エリさん、お若いです!12年前だから当たり前だけど・・・。

「ありがとうございます」のミスター・リーも出てるっ! 認知症のミスター・リーのチョコパイの逸話、特に最後のチョコパイの話はとても感動的で涙、涙でした。シン・グ氏もいい役者さんですね。

青春の罠
全24話

1999 SBS チョン・セホ キム・スヒョン シム・ウナ、イ・ジョンウォン、ユ・ホジョン、チョン・グァンリョル、ヨ・ウンゲ
◆復讐劇
◆格差結婚
◆身内クロス恋愛:別れた男と女が財閥の兄・妹とそれぞれ付き合うことに
◆本妻と愛人の確執、子供たちへの影響。
未婚の母・婚約者の裏切り・大企業の娘と貧しい家の息子、大企業の御曹司と庶民の娘。
自分と我が子を裏切った恋人への復讐を誓う女性と、恋人の過去の問題を知りながらも愛を貫こうとする女性…。

同じ男性に恋をした二人の女性の生きざまをシリアスタッチで描き、韓国で最高視聴率53.1%を記録した超人気ドラマ。

映画『八月のクリスマス』や『白夜3.98』などで知られる人気女優シム・ウナ。彼女が演じる清楚なOLユンヒが、復讐の鬼と化していく様子は大反響を呼び、流行語まで生みだした!
http://www.showtime.jp/special/korea/wana/
韓国ドラマの面白さを知ったのは、この作品のおかげ。ヒロイン母子を捨てた男は、決してベラベラと言い訳をしない。本心を明かさない。だからこそ、視聴者は勝手に想像を巡らせ、感情を揺さぶられ、そしてヒロイン・ヒーローがハッキリしないことでストレスを溜め、その解消のために次回が待ち遠しくて・・・。と、とてもよくできた構成で良いセリフも次々と。さらに、シム・ウナの演技が素晴らしかった。いつも感情を抑えている彼女がふと微笑むと、観ているだけで嬉しくなったり・・・。

貧しさから這い上がろうとするイ・ジョンウォン
のキャラと演技には心底イライラさせられた。見た目だけ良いこの男、魅力が分からん。そんな男に翻弄される二人の女が下手するとおバカに見える危険性があるのだが、シム・ウナ、ユ・ホジョンともに熱い想いが伝わってきて、二人ともに女として好感が持てた。また、チョン・グァンリョルの落ち着いた大人の雰囲気のある役柄にも救われた。
韓国のテレビドラマをじっくり見てみようと思わせてくれた作品。

 
あなた、そして私
全58話


1997 MBC キム・ジョンス イ・ジェガプ、チェ・ジョンス チェ・ジンシル、パク・サンウォン、チャ・インピョ、ソン・スンホン、キム・ヘジャ、キム・ジヨン
◆ヒューマンドラマ
◆格差結婚
◆兄弟愛、夫婦、家族の絆
貧しい漁村で育った青年とお金持ちの令嬢が、苦難を乗り越えながら、自らの恋や理想に向かって生きる姿を描いたヒューマンドラマ。

豪華キャストと情感たっぷりの物語、ストーリー展開が話題を呼び、平均視聴率58.8%を記録。今なお韓国での歴代ドラマ視聴率ベスト10に名を連ねている。

『夏の香り』『秋の童話』のソン・スンホン、『バラ色の人生』のチェ・ジンシル、『星に願いを』のチャ・インピョら、人気俳優たちの若さ溢れる映像を。
http://www.showtime.jp/special/korea/you/

◇1話を見た後、中が抜けて後半から視聴。三兄弟それぞれのキャラの設定がしっかりしており、とくにドラマの軸になっている長男夫婦は安心して観ることができた。サイドストーリーも脇役がベテラン揃いのようで、メインストーリーと上手く絡んで飽きずに観ることができた。

◇特にスギョンの叔母ホン・ジソン教授と三兄弟の父との結婚話はコメディリリーフ。パク・ウォンスクの知的と同時に純情なハイミスの演技・・・彼女のシーンだけコメディになってしまうくらいのインパクトの強さがあった(笑)

◇ソン・スンホンがあまりに初々しくて、「秋の童話」や「夏の香り」のソン・スンホンとは気が付かなかった・・・

生き残った者の悲しみ
全16話
1993 KBS イ・ミンホン       ホン・ヨンヒ(原作 パク・イルムン:同名小説) イ・ビョンホン、ナ・ヒョンヒ、シン・ユンジョン、パク・ウン
◆ヒューマンドラマ
◆学生運動
◆恋人の死のトラウマ
◆未婚の母
◆母との葛藤。
80年代と90年代の急変する社会の中で、現実にぶつかり、悩んで、憤怒して、愛して、真の自分を捜し出す現代の若者達の物語。そこには尊い犠牲があり、その時代に沈黙した者の胸には悲しみの火印が押されるが・・・。

1988年のソウル五輪の前後、軍事政権から民主政権へと変遷していった激動の韓国で生きた1人の青年と2人の女性との出逢いと別離を描いた青春ドラマ。

原作はパク・イルムンの同名ベストセラー小説。近年韓国において歴史が大きく動いた時期を生き抜いた青年の真摯な愛と悲しみをリアルに描いた。

「僕」の初恋の女性は純粋さゆえに学生運動に身を投じ、やがて短い生涯を終えた。
次に現れた女性は華やかな世界から一転、混沌へと堕ちていった……。

本作は若き日の「四天王」イ・ビョンホンと2人の女性との出逢いと別れを交互に描きながら、ソウル五輪前後の激動の韓国社会を回顧する秀作である。
本作におけるイ・ビョンホンの役柄は、法学部で学ぶ大学生チャヨン。彼はかつて英文科の女子大生ララと恋をするが、彼女は学生運動に傾倒。やがてララは過激な労働者デモの首謀者として手配された挙句、短い生涯を終える。数年後、チャヨンは兵役を終えて大学に戻るが、ララの死に罪の意識を感じていた。
そんな中、彼は同じ下宿に住む女子大生モデルのディディと出逢うが、彼女は不倫に巻き込まれた末に「未婚の母」となってしまう。
チャヨンの励ましで、ディディは新たな人生設計を歩みかけるが……。

◇約20年前の作品。役者として好きなイ・ビョンホンのテレビドラマはこの作品が初めて。今の韓国ドラマの俳優さんたちと時代背景は違うのだろうけど、イ・ビョンホンが若い頃から、娯楽性よりも社会性の強い作品に出ていたということを知り、ますます俳優としての彼が好きになった。

◇テーマがテーマなだけに、作品そのものは重い。民主化へ向かう時代の韓国の若者たちの様子がリアルに描かれている。60年代〜70年代の日本も似たような状況だったのかも。

11・12話:ララは指名手配の逃亡犯へ。ディディは不倫相手の子供を産む。ディディに結婚を申し込んだチャヨンは断られる。
ララもディディも辛抱強く、影のように愛し続けたチャヨン。しかし、女たちはチャヨンの指から零れ落ちるようにチャヨンをすり抜けて行く。
なぜ自分は愛されないのかと悩むチャヨン。そして、思う。ララの学生運動もディディの退廃的な生活も、結局求め続けているのは「愛」であり「愛のかたち」たのだと。
ララ的な部分、ディディ的な部分・・・確かに自分の中にもそんな部分があったような気がする。時代は違っても、背景は違っても、人は皆、そういうことなのかも。
それにしても、相変わらずララエピソード(過去・回想)とディディエピソード(現在進行形)が交錯する構成で、続けて見ている人でないと人間関係が分かりにくいかも。

あ、11話に「青春の罠」で主人公・ユニの従妹役のノ・ヒョニさんが出ている。若い!

13・14話:ララもディディも新しい出会い。
ララは強引に求婚した男と暮らし始める。労働者階級のDV男だったが、逃亡中の身を隠すには好都合で、ララは男の暴力にも耐え続ける。しかし、男は出稼ぎに行くと出ていき、ララは生活困窮。倒れて、ついに「僕」に助けを求める。「僕」はララに会いに行き、ソウルに戻って自首してやり直すことを勧める。だが、ララは逃亡の先の希望を信じて「僕」の前から姿を消す。そして、疲れ果てたララは雪に埋もれて死んでいく・・・。

ディディもスーパーマーケットの若い上司から求婚され、彼の両親に紹介される。彼は実は良家の資産家の長男。「ディディの過去は問わない」と人間的にも素晴らしく、彼の両親もディディを気に入り優しい。彼の家からの帰り、ディディは彼に子供がいることを打ち明ける。彼はその事実を受け止めてくれるが、彼の両親はディディを呼び出し、息子との結婚は諦めてくれと告げる。迷ったディディは「僕」を呼び出し辛い気持ちを吐き出す。
かつての「僕」からのプロポーズと彼の間で揺れるディディに、決めるのはディディ自身だと突き放す僕。

いつまでも変わらないララ、子供を産んで大きく変化(不安定から安定)したディディ、揺らぎのない愛情で彼女らが自分を必要とするのを待つ「僕」。一方、「僕」は出版社を起こし着実に自分の道を歩んでいる。

過去、助けに行ったはずなのに、結局、ララを死なせてしまった「僕」。現在進行形のディディとの関係にその辛い記憶がどう影響してくるのか・・・

15・16話(最終回):出版した本(解放史)が検閲に引っかかり、逮捕される「僕」。かつて学生運動の委員長だった男が担当検事に。この逮捕、裁判で「僕」は決して忘れないというララとの約束を守り、さらに今、大切にしなければならないディディとの愛を確かなものにする。そして、「僕」のルーツである母との和解、出家した父との再会・・・。過去の時代を踏まえて、僕は改めて今を生き始める。

回想ドラマと現在進行形ドラマが交錯した意欲的な形式の連続ドラマだった。
刑務所の逆光を使った映像はとても美しかった。セットは安っぽかったけど、ロケのシーンなどは全体的に綺麗だったと思う。

イ・ビョンホンも青臭い学生時代から逮捕される出版人までの成長をとても上手く演じていた。
イ・ビョンホンの映画・ドラマはそれほど見ているわけではないけど、一番印象に残っているのは映画「美しい朝残酷な夜」の彼。まさか、あのイ・ビョンホンが!と驚くようなシーン、演技で彼の役者魂を強烈に感じた作品だった。

2005年