2003/8/31(日)  2H企画書最終小直しUP、送信。

世界陸上、日本女子、すごいっ! 
ヌデレバ 金、
野口みずき 銀、千葉真子 銅、坂本直子 4位と日本2〜4位独占
最初から最後まで目が離せなかったよ。
最後に坂本を抜いて3位に上がった千葉の底力に感心すると同時に、抜かれたほうの坂本の悔しさを想像すると辛い・・・・だけど勝負は勝負。
千葉の底力を仕事でも身につけていたいなぁ

しかし、一番気持ちが揺さぶられたのは、
27位でゴールした大南敬美。途中、足を引っ掛けられて転倒。5000メートルの時だったか解説で「(走る競技も)格闘技ですよ」と言ってたけど、大南が転倒した瞬間、その言葉を思い出してしまった。
アレでペースを崩してしまって、ホント、悔しかっただろうな・・・・。走り終わってインタビューを受けている大南の泣きそうな顔を見ていて、その胸中を思うにこっちも泣きそうになってしまった。

それにしても、世界陸上の中継、本当に上手いこと作ってるよな。
昨日は競技が始まる前の前説が長いって書いたけど、前説で選手一人一人のここに至るまでの紆余曲折を見せてくれるから、より選手とその競技に感情移入できるんだよね。
司会の織田裕二さん、大の陸上好きは痛いほど伝わってきて、そのはしゃぎようは微笑ましくもあった。だけどだけど、毎夜深夜にあのテンションの高さはちょっと疲れた・・・・(苦笑)

世界陸上からそのままチャンネルを変えて
セリエA開幕戦、パルマVSボローニャを。
ヒデは前期と同じく右サイドで先発。
アドリアーノの1トップ、その下に左から、ブレッシアーノ、モルフェオ、そしてヒデ。
ヒデの背番号は10から7に変更。10はモルフェオに。
ムトゥが抜けてヒデのポジションについていろいろ言われていたが、開幕第一戦を見た限りではモルフェオとの連携もうまくできているし、前シーズンに比べてヒデにちゃんとボールが回っている。
同じ位置にいても全シーズンとは全然違って見えるヒデ&新生パルマ。
結果は2対2のドローで勝点1。まずはホッとした開幕戦だった。

ちょっと前にセルジオ越後さんが言ってたけど、ヒデが自分のポジションの件でブランデッリ監督に抗議したことを日本では監督との確執とすぐに決め付けるけど
「欧米では自分をアピールし、自己主張をきちんとすることは当たり前のこと。それができないようでは生きていけない」と。
ヒデが自分をアピールしてきたことで、何かが変わってきたのかもしれない。

仕事をする上で、自分の主張をきちんと伝え、その上で全体のバランスを考えながら、今任されていることを全力でこなしていく。そうすれば、少しづつでも自分も回りも変わっていくんだよね。


2003/8/30(土) 夕方、車で石神井公園へ。
私につき合わせて、閉じこもりが続いていたラブ&セントのお散歩。
たっぷり1時間半、石神井公園の二つの池の周りをゆっくり歩く。

石神井公園傍の道は以前、東映の仕事が多かった頃、撮影所に行くのによく通っていた道。
でも公園の中に入ったのは初めて。
細長くて狭い公園だけど、いろんな人がいて、近隣の人々の憩いの場なんだぁと妙に感心。

一番多いのがやはりワンちゃんのお散歩組。
それから、水中の虫(?)を網で掬くっている人たち(かなりいた。何掬ってるんだろう?)
ギターを弾きながら唄う青年。
それからそれからわけのわかんない人も・・・・ベンチで一息ついてラブ&セントに水を飲ませていたら、すぐ傍のベンチの男性が一人でしきりにぼやいている。
 「ダメだダメだ。基礎をすっかり忘れてしまっている。どうしよう・・・・困った困った。そうだ、基礎から
  やり直せばいいんだ。やっぱり基礎だ・・・・」
男性の手には分厚い本が。この人、いったい何にチャレンジしようとしてるんだろう? 
と、男性はいきなり英文を読み上げ始めた。
見た感じ青年でもなく中年でもなく、40才前後? もしかしてリストラにあって次の何かにチャレンジしようとしている? そんな感じだった。
心の中で「お気張りやす」
ホント、いろんな人がいるねぇ。

末続の銅メダル獲得の興奮の余韻が続く世界陸上、8時から男子マラソンを見たくてチャンネルを合わせる。が、マラソンが始まるまでの前説の長いこと。これまで深夜に放送されていたと同じ映像が次々に流されて、待ちくたびれてしまう。
やっと始まったマラソン、途中ソファに座ったまま寝てしまったよ・・・・
油谷 5位入賞、団体では日本が優勝。おめでとう!
男子リレーも決勝進出決めたんだね(寝ててみてない・・・・^^;)
明日は女子マラソン。世界陸上から目が離せないぞ。

陸上も見だしたら面白いね。
すべての競技、一回一回が真剣勝負。そこに立つまでには血のにじむような訓練があったと思うと一人一人にドラマを感じるしね。
それに、走り幅跳びや走り高跳びの女子選手って、本当にきれいな人が多いっての改めて発見したよ。


2003/8/29(金) なんだかアッという間に日が経ってしまう・・・・

25日の夜企画書UP。
28日昼、企画書直しUP。

いろいろやりたい事が溜まっているけど、今ひとつ疲れてて体を動かす気がしない。

そうだ、こういう時は、まず、一番楽しいと感じることをやろう!


というわけで、前からやってみたかった掲示板のリニューアルに取り掛かる。

新掲示板作りましたので、どんどん書き込んでくださいね
新掲示板  


ホッとしていたら、昨日直した企画書の小直しと、一ヶ月前に提出した2H企画書の直しが入る。
気分転換してスッキリ。
仕事がんばりますです。


2003/8/26(火) 7時間はたっぷり寝たはずなのに、頭は重いし、体中がだるい。
特に足が妙にだるい・・・・血行不良?

そうだ、このだるさの原因は冷房だっ!!!

ここ数日猛烈な暑さがぶり返してきて、冷房はほとんどつけっ放し。
いつもなら、冷房時には靴下とひざ掛けが必需品なんだけど、今回は「省エネじゃ」と冷房の温度を1度上げる代わりに靴下とひざ掛けは使わなかった。

それにそれに、一週間近くの閉じこもりで運動不足だし、そりゃあ、血行障害にもなるわ。

特に女性の皆さま、
冷房病にはご注意を。


2003/8/25(月) 夜、やっとオリジナルの2Hサスペンス企画書UP。

主人公の設定と職業、背景など基本ラインはPとの打ち合わせで大まかなところは決まっていた。
けど、事件の内容はこちらに任せていただいてたんで、いかに視聴者の推理の裏をかいていくかで、ストーリー作りにかなりてこずった。

ストーリーを作っていく中で、引っかかったキーワードを調べていくと、次のキーワードが見つかる。
そうやって次々に資料を調べていて、やっとやっとドラマの中心になるキーワードを発見!

視聴者が知っていそうで、知らないであろう事実。

これが見つかるまでが大変なんだよね、オリジナルの場合。

送信し終えて、夕飯を食べるよりはまず寝ることに。
ということで、おやすみなさ〜い


2003/8/20(水) 締め切り直前だけど、これだけは観ましたです。
サッカー・ナイジェリア戦。
日本勝って、まずはホッ。
しかし、しかし、ナイジェリアの選手って若い選手が多くて、しかも前日&当日日本入りだって?!
対戦相手がコンディションが万全じゃなかったとなると、諸手を挙げて喜べないなぁ・・・・
ヒデの調子もいまいちだったしなぁ・・・・


2003/8/19(火) 午前1時に大停電発生! といっても、うちのマンションだけのお話。
電気系統の工事のために午前1時から午前3時50分まで停電とあらかじめ予告があった。
締め切り目前の身に、その時間帯の停電は痛いっす。
だけど個人の事情なんて関係ない停電なんで、ここはもう割り切るしかない。

あと1分、あと1分・・・・時間を気にしながらPCに向かって仕事をしていたのに、突然、真暗闇に。
アチャーっ、PC強制終了になっちゃったよ・・・・

当然、テレビはつかない、音楽も聴けない、本も読めない、冷蔵庫さえも停まったまま(中のものどうなるんだろう?)・・・・

コレクションのインテリアローソクをテーブルに並べてみたら全部で6本。
6本のローソクに一斉に火をつけて、ゆらゆら揺らめくローソクの灯りの下で、久々にお酒を飲んでみる。
う〜ん、ロマンチックぅ
たまには、電気のない生活もいいよね。


2003/8/17(日) つい最近、パソコンを買ったばかりのF君がたちまちやられてしまったらしい。

脅威のあのコンピューターウイルス「MSブラスト」(別名ラブサン)

MSブラストに感染したコンピューターは、世界で34万台以上。そのうちの1台がF君。
携帯メールに対策窓口の電話番号を送ってあげる。

エムエスブラスト対策WEB
http://www.trendmicro.co.jp/msblast/
期間限定感染者専用の相談窓口があります。(本日18時まで)

うちのPCはニフティウィルスバスターとNortonでメール、ネットともに二重に防護、Window Updataもこまめにしているんで大丈夫と思いつつ、念のために最新のサービスパック1をインストール。
が、が、が、すると音が出なくなってしまった・・・・
同時にPCのテレビも見られなくなってしまった・・・・


に取り付かれて原因を探すこと1時間余、やっと原因にたどり着いた。

ヤマハのAC-XG WDM Audio Driverがインストールされているパソコンに、 Windows XP サービスパック1を適用すると、ドライバがブロックされ、音が出なくなることがあります・・・・だと。
最新サウンドドライバをダウンロードしてやっと、音が復活。

ふーーーーーーーーっ

皆様もウィルスにはお気をつけください。
お盆明けの明日は要注意だそうです。

ったく、人騒がせっすよね。



2003/8/16(土)
閉じこもりで企画書作成中。

一休みしようとベッドに行ったら、
アチャー! シーツに大きな地図が
セントぉ!!!!!

ラブはどんなにトイレシートが汚れていても、汚れてないところを探してちゃんとトイレシートの上でオシッコするのに、セントってばぁ・・・・
セントがトイレシートでちゃんとできた時は、大げさに精一杯誉めてやってるんですけどねぇ・・・・

構ってやれないことに対する反抗でしょうか?


2003/8/13(水) サマージャンボ宝くじ発表
 
 2等 1億円 19組 14429 (当選番号)

         19組 14429 (私の番号)

 あ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜っ、おしいぃぃぃぃぃぃぃぃぃっ!

10年ちょっと前にサマージャンボで200万円当たりましたです。
夢よ再び・・・・はなかなか難しいっす・・・・



2003/8/12(火) しまったぁ!!!
メールの受信トレイフォルダに自動振り分けしているメルマガを読んでいたら、サッカー日本代表戦(対ナイジェリア)、昨日追加発売している。
慌てて「e+」サイトに飛んでみると、カテ2(指定席)ならまだありそう。なので急いで電話。しかし、もうカテ4(自由席)しかないとのこと。
中田ヒデ出場の可能性濃厚なんで、激しく迷う・・・・

club.nakata.netのBBSにヒデ本人から
「100%確実じゃないけど、20日の日本代表戦、多分帰ることになると思います」との書き込みがあった。
ヒデの生プレーを見れるチャンスだ。が、が、が、迷った挙句・・・・やっぱり断念することに。
席取りに延々と並ばなきゃならないことを思うと、ちょっとね・・・・
それに、20日は締め切りが重なりそうだし←これが断念の決め手(当然だよね。
まず仕事じゃ!

ヒデに関しては監督との不仲説や移籍情報が喧しいけど、本当のヒデファンはみんなスポーツ新聞などの報道はほとんど信じてないよ。これまでず〜っとヒデはマスコミ報道に翻弄されないで欲しいとファンに訴え続けてきた。
7月末のヒデからのメールでも改めてそのことを訴えている。
だからと言ってヒデはマスコミを全然信頼していないわけじゃないんだよね。

もちろん真実の報道もあるだろうけれど、それでもすべてが真実を伝えきっているとは言い切れるだろうか? 1つの事実だって、見る角度が違ったらまったく違う事実にもなるんだからね。

報道に限ったことではないけれど、人の噂をはじめ、この世の中これだけあふれている情報の中から如何に自分の目で真実、事実を選び抜けるかがある意味この世の中で自分をきちんと確立できるかどうかの境目になるのではないかなと思う。偉そうだけど、俺はいつもそう思っているんだ。これは何年もここで繰り返し言ってきたことだよね。


そんなヒデのスタンスに共感できるし、人間としてのヒデに惹かれている理由でもある。
私なんかよりずーーーーーっと若いんだけど、しっかりしてるんだよね。


2003/8/11(月) 夕方から打ち合わせで六本木へ。
夜8時過ぎ、打ち合わせ終了後、P氏とお食事。
今回のP氏は20代の女性。う〜む、若いっ・・・・!
女同士ならではの感性で、面白いものが作れますよう!!!


2003/8/10(日) 台風一過、朝から猛烈な日差し。
早速、洗濯と家の中の大掃除開始。

毎月送っていただいているコミック雑誌数種類がかなり溜まっている。
整理しながら、まだ読んでなかった分を読み始めたら・・・・大掃除が止まってしまった。
整理するつもりで部屋中に広げた本や雑誌類・・・・掃除じゃなくて散らかしただけ?


2003/8/9(土) 台風の影響でものすごい風が吹きまくっている。
ベランダに出している観葉植物2鉢が何度も倒れる。
ひたすら部屋に閉じこもる・・・・というより閉じ込められている感じ。

今日は長崎原爆記念日
式典の中継で聴覚障害の方が手話でご自分の被爆体験を語っていた。
全身を使って「言葉」を伝える手話。手話ってなんと表現力豊かな「言葉」だろうとその人の姿を見ていて感動。

Jリーグオールスターはテレビつけっ放しで仕事しながら聞く。
ちょうどテレビの前に座った時、三浦知がゴールを決めた。
J-WEST、とりあえず一点入ってよかったよかった。
大久保は得点ならず、残念。


2003/8/8(金) 午後、打ち合わせの後、西荻へ。
『木更津灯台』でフィリピーナを演じた岸伸泱さんが出演している舞台『ホテル タイチ』観劇。

結婚したばかりで新婚ほやほやの岸さん。舞台上の岸さんから幸せのオーラが発散されているよう。
着物の着付けの資格も持っていると言う岸さんの着物姿、フィリピーナとはがらりと変わって、なかなかキレイだったよ。

終了後、観劇に来ていた『木更津灯台』OBたちとちょいと一杯。
珍しく二日続けて飲んでしまった。


2003/8/7(木) 新宿にて自主映画のP-LABO金子組打ち上げ。
主演の
土屋大輔さんや、松井紀美江さんら出演者、特別参加してくださったメークの金城さん、スタッフなど総勢12名。
2時間延長したほどで、みんな盛り上がること。

金子監督の作品
『うつせみ』はただいま編集作業に入っているという。
ショートフィルム6本競作のうちの1本だ。
どんな作品に仕上がるか楽しみ!


2003/8/6(水) 58回目の広島原爆記念日

1991年の湾岸戦争時、「砂漠の嵐作戦」期間中に、少なく とも戦車から一万個、戦闘機から九十四万個の劣化ウラン弾が発射されたという。
広島に落とされた原爆の1万4千倍から3万6千倍の放射能原子がばらまかれたことになるのだと。

記念式典に参加していたイラクの医師が言っていた。
「日本には、自衛隊よりも医師を派遣して欲しい」

隣の国では外交カードとして「核兵器保有」をちらつかせている。

唯一の被爆国であるはずの我が国の首相は「アメリカが我が国を守ってくれている」と平然と言い放ち、世界で唯一の「平和憲法」は建前だけになりつつある。

あの日の広島と長崎を語り継がなければ・・・・
自分の今いる場所で、そのために何ができるのか、考えなければ・・・・


2003/8/5(火) サントリードリームマッチ FC東京VSレアル・マドリード戦へ。

車で行こうかと迷って3時ごろ国立競技場近くの一番大きい駐車場に、道路規制はないかどうか問い合わせの電話を入れたら、「すでに満車」とのこと。

え〜っ、まだキックオフ4時間前だよぉ。

隣の神宮球場で阪神戦があり、両試合合わせて10万人の観客が押し寄せてくるとのこと。
当然、車は諦めて電車でGO!




祈りもむなしく、千駄ヶ谷に着いても雨足は衰えることなく、傘をさした人波に押されるように会場内へ。

オープニングセレモニーの歌の間には、
私の大っ嫌いな雷までも。(左写上)
煙は演出。両サイドから発煙筒が焚かれ、花火が一発づつ上がりました。
この後、上空にヘリコプターが現れ、ボールをグラウンドに投下。
いよいよ、試合開始。




私の席はSS席バックスタンド U列21番。
遠からず近からずでピッチ全体がきれいに見渡せる、なかなかいい席。


上の写真はデジタルビデオカメラの静止映像です。
W杯の時はベッカムもロナウドもDVに収めることができたけど、今回はこのあと雨脚が強くなり、DV撮影は断念。


試合結果は3:0でレアルの圧勝。
前半は右サイドのベッカムの動きが一番良く見えてラッキー。
といっても(何度も書くようだけど)私は特別ベッカムのファンではありませぬ。
頭髪を二つ結びのベッカムは、まだレアルのユニフォームが馴染んでないのか、少年が新しいユニフォームを着た時のようになんだか初々しくて「ベッカム君」って感じで可愛かったデス。

やってきました前半39分、レアル先制のチャンス。ベッカムのフリーキック!
が、双眼鏡を目に当ててベッカムに焦点を当てようとしている間にFKがゴールへ!
その瞬間を見逃してしまった・・・・ワタシのおバカッッッ


その反省をもとに、ソラリとロナウドのゴールはこの目でしっかり見ましたです。
ロナウドのゴールを決めたシュートは一瞬、息を飲むほど迫力があってキレイだった。

全体的に、動きが目立つ選手は「やはり」という感じ・・・・ベッカム、ロナウド以外にはロベカルやフィーゴ。ジダンが見れなかったのは残念だったけど。
フィーゴはフリーキックの時、何度かそのお顔をハッキリ見て、「渋い〜っ!」って感じで、ますますファンになりました。

個人はもちろんだけど、チームプレイもすばらしかった。
緩急自在のリズム感のあるパス回し。ボールをキープする時の一人一人のテクニックもすばらしくて、私の周りでは何度も感嘆のため息が起こっていた。

FC東京も前半は頑張ってた。何度かゴールのチャンスがあった。が、決定力不足でチャンスを逃してしまう。これって、対外国戦の時にいつも感じてしまうこと。あ〜あ、やっぱりなぁ・・・・とちょっと日本のサッカーのレベルにガックリ。
でもでも、日本のサッカーは成長途上。これからに期待しよう!


2003/8/3(日) お出かけ連続3日目。
自由が丘スタジオショコラにて
福多愉快さん出演の『自由区BOX vol 2

福多さんは石牟礼道子原作の「苦界浄土」の一節を朗読。
朗読というより一人芝居だ。
私は朗読劇といえば毎年パルコ劇場でやっている
『ラブレター』しか見たことがなくて、あれはまさに本を手にした朗読だったんで、福多さんが本も持たずに語り始めた時には素直にスゴイと思ってしまった。

坂上ゆきという水俣病のために言葉が鮮明に話せなくなってしまった女性の言葉を福多さんが語っている時、
「入魂」という言葉が浮かんできた。それほど福多さんの口から出たセリフには迫力があった。

同時に、私の脳裏に何人かの人々のことが過ぎっていった。
水俣病ではないけれど、脳性まひのためにやはり話し言葉が不自由だったA君やK君。
彼らの言葉は、最初は聞き取りにくいけれど、親しくなるに連れてちゃんと聞き取ることができるようになった。
心を開いて耳を澄ませば、言葉になっていないような言葉もちゃんと言葉として聞き取れるということを教えてくれた二人。

さらに、Iさんのことが痛みを伴って記憶に上ってくる・・・・
水の少なかったプールに飛び込んで、底のコンクリートに体を強打。脊髄損傷で車椅子生活になってしまった本当にハンサムな青年だったIさん。
数ヶ月に一度、歯の治療のために自分で車の運転をしてやってきた。そのうち私が詩を書いていることを知ると、自分の書き溜めたものを読んで欲しいと分厚いノートを持ってきた。
それから数ヵ月後、そのノートを返そうとご自宅に電話を入れたら・・・・Iさんはすでに亡くなっていた。自殺だったという。

A君もK君もIさんも、坂上ゆきのようにきっときっと叫びたかっただろう。

もし、自分の二本の足でしっかり大地を歩くことができたなら・・・・!!!・・・・と。

福多さんにはぜひぜひ「点景0」を原点として坂上ゆきを語り続けて欲しいな。
水俣病の原因を作った有明海の水俣川河口は、今は埋め立てられて何事もなかったかの
ような風景になってしまっているらしい。

谷川俊太郎さんの詩をもとに「ともだち」というテーマで「演じた」
佐藤ゆうこさんもとても素晴らしい方だった。子供になりきった、佐藤さんのさりげない仕草や表情ひとつひとつに子供たちへの愛情とユーモアがあふれていて、多くの子供さんやお母さんたちに見せてあげたいなぁと思ったほど。

お芝居が終わって福多さんにご挨拶。チケットを購入するつもりで行ったのに、ご招待いただき、恐縮。そして感謝。
また、なんとなんと、この公演にP-LABOメンバーのお二人がかかわっていることが分かり、初対面だったけど思わずお二人にもご挨拶。
企画制作のダンディ・ライオン社長であり脚本家でもあるWさんにも、素敵な公演を拝見させていただき、心から感謝です!


2003/8/2(土) 今日もまた上野へ。
プランニング会社のK社長さんにご招待いただいて
『UENO JAZZ IN '03』へ。
会場は上野公園不忍池畔の水上音楽堂。

上野公園は美術館のある方しか行ったことがなくて、不忍池は初めて見た。
池一面ハスの葉で覆われており、一部に桃色のハスの花の蕾が。すっごくきれいだった。

午後4時開演に少し遅れたんでアセアセと歩いていたら、
ついに起こってしまった。恐れていたことが・・・・。
今日はとてもいい天気で歩くだけで汗が吹き出てくる。その汗のせいでジワジワとはがれてきて、ついに落ちてしまったっ!
何がって? あの噂のヌーブラっす・・・・
多分、着け方が悪かったんだろうなぁ。両方を同じ高さに張るのは思ったより難しくて、何度か張り直したから、そのせいだろう。
タンクトップの中に落ちたヌーブラをソッと取り出してサッとバックにしまった。洗濯板のようなペチャで、着けてても着けてなくてもどうせ変わりないしなぁ。
(意味の分からない人は読み飛ばしてください・笑)

今回のジャズ・フェスの目的はパーカッショニストの仙波清彦さん
ずいぶん前にジャズのライブハウスで仙波さんの音を聞いて私は感動してしまった。
だってね、ジャズに「
」を取り入れてたの。しかも、すごく奥の深い音。
『アート・アンサンブル・オブ・シカゴ』のように日常そこら辺にあるような道具を楽器に変えて演奏・・・・のライブも見ているし、何を楽器として使っていたとしてもそうそう驚きはしないけど、洋楽に「鼓」というのは新鮮な驚きだった。
そして「鼓」が素晴らしい楽器だってこと、改めて認識させてくれたのが仙波さん。
それもそのはずで、仙波さんは
邦楽囃子仙波流家元ご長男でありました。
とにかく、それ以来、「仙波さんの音」はずーっと気になっていたんだよね。
その仙波さんの音がライブで聴けるとなると、行かないわけにはいかんでしょう。

出演4グループのうち仙波さんのバンド名は
『SURPRISE!』
もうもう、最初の音を聴いた途端から体が自然に動き出すほど乗せてくれるバンドだった。
仙波さんも最初から乗って、10種類以上のパーカッションを楽しそうに演奏していた。
このバンド、全員が楽しんで演奏してて、それが伝わってくるんだよね。
来て良かった! 久々に乗りました!

最後に出演のバンドは
「古野光昭スーパートリオ+安則‘CHAKA’眞美」
このボーカルのCHAKAさんも良かった!
実を言うと、私、日本人のジャズボーカルってあまり聴かないんだよね。

以前、ライブでよく聴いていたのは
沢田奈津美さん。彼女はフリージャズピアニストと同時に声も出していた。ただ、彼女の声はポーカルというのではなく、なんというかボイスパフォーマンスのような感じ。分かりやすく言うと「変幻自在のスキャットの連続」って感じかな。

今、唯一、聴いてみたいボーカリストは地方在住の、ある女性ボーカリスト。
少し前にCDに入れたものを送っていただき、その迫力ある声を聴いて、ますます実際に聴いてみたくなった。
○○さ〜ん、いつか絶対に聴きに行きますので!

で、CHAKAさんだけど、声量あるし、音程も正確、それにハートを感じさせてくれるボーカルで、日本人のジャズボーカルに対してちょっと認識が変わりました。

ライブが終わって満足満足!

帰り道、不忍池の周りでは骨董市というのをやっていて、道の両脇に面白い骨董が一杯。
手びねりガラスの冷茶グラスが欲しくて、もしかしてあるかもと期待。一軒一軒立ち止まって見てしまった。
冷茶グラスじゃなかったけど、とてもアンティークな大正ロマン風のガラスのカップを発見。値段を見たら。な、なんと1脚7000円! 
見ただけで・・・・満足ということで。

今日はなんだか、ちょっとした小旅行をした気分。



2003/8/1(金) シナリオセンター コネクション&ERパーティーに出身ライターとして出席。
会場は浅草ビューホテル。数年前、泊まったことがあるけど、なかなかいいホテルです。

上野からタクシーでホテルへ。
年に一度の夏の大合宿研修。昨年は欠席したけど、それまで何度か出席。毎年全国からかなりの数のシナリオライターの卵たちが集まってくる。

ゲストとして各局、各製作会社のプロデューサーや出身ライターたちが40名から50名くらい参加。
今年は漫画原作者の剣名さんもゲストとしていらしてた。
もう一人、思いがけないゲストが。

な、なんと『リング』などの作家・鈴木光司氏が出身ライターとして来ていた!
シナリオセンターの受講生だった頃、鈴木氏は毎回「20枚シナリオ」の代わりに
「20枚小説」を書いて朗読。クラスの人たちの反応を見て、次の20枚を書き、それで書きあがったのがあの大ベストセラーホラー小説『リング』だったそうな。
鈴木氏の話にはすごいパワーがあり、さすが今をときめく作家という感じでした。

パーティー終了後、P-LABOメンバーの5人に剣名さんの6人で軽く一杯と居酒屋へ。
あ、パーティー会場に空けたばかりのタバコとライターを忘れてきた

飲み会が終わって、お勘定の時、私以外の全員が同じご祝儀袋を取り出した。
えっ、えっ、それって何? 「お車代」?
そういえば、毎回、ゲストにはお車代が出るんだった。パーティーの終わりがけに受講生の質問に答えていた私はいただきそびれてしまったよう。ちょっと哀しい・・・・
でもでも、シナリオセンターさんには「いただく」より「お返し」をしなければならないほど、今年はお芝居の時にお世話になっている。これで良しとしよう。

で、家に帰って、あ、あ、あ、また忘れ物だ。居酒屋に開けたばかりのタバコを
こんなに続けて忘れるなんて滅多にないし、うむ、タバコは止めろという暗示だろうか?

本日の忘れ物三連ちゃんでした。チャンチャン